ポール・マッカートニー作曲術
ポール・マッカートニーの曲作りのテクニックをまとめた一冊。ポールの曲の構成やメロディの制作手法、作詞術に焦点をあてた作曲本です。
ポール・マッカートニー作曲術
中古価格
¥2,674から
(20 ...
電気グルーヴのSound & Recording ~PRODUCTION INTERVIEWS 1992-2019
結成31年目に突入した電気グルーヴの音楽制作インタビュー集。サウンド&レコーディング・マガジンの過去記事や追加取材によって、電気グルーヴの主要オリジナル・アルバム/ミニ・アルバム15枚のプロダクション面をマニアックに掘り下げて ...
ヘドバン
メタルを特集した音楽カルチャー雑誌が登場。様々なメタルの楽しさを伝える一冊です。
ヘドバン Vol.28 (シンコー・ミュージックMOOK)
新品価格
¥1,430から
(2021/1/18 1 ...
Guitar Magazine LaidBack
古き良き時代にギターを始めた大人世代に向けた新しいギター誌「ギター・マガジン・レイドバック」。誰もが憧れた懐かしのギター・ヒーロー、思い出深い名器、当時コピーに挫折した名演などにスポットを当て、ノスタルジックな目線でもう一度ギターの魅 ...
アベフトシ THEE MICHELLE GUN ELEPHANT (GUITAR MAGAZINE SPECIAL FEATURE SERIES)
稀代のロックンロール・ギター・ヒーロー、アベフトシの足跡をたどるアーティスト・ブックが復刊。ギター・マガジンにおける数々のインタビューを網羅しています。
アベフトシ THEE MICHELLE GUN ELEPHANT 【 ...
サザンオールスターズ 公式データブック1978-2019
2018年6月に40周年を迎えたサザンオールスターズの軌跡をすべて網羅した一冊。オリジナルアルバム、シングル、映像など、これまで発表してきた全作品のディスコグラフィや40年以上におよぶバンドのヒストリー、これまでのすべてのツアー&am ...
エレクトリック・ギター・メカニズム-New Edition-
エレキ・ギターの構造を専門的に掘り下げた「エレクトリック・ギター・メカニズム」がリニューアルして登場。New Editionではカラー・ページも大幅に増やし、さらにわかりやすく最新のエレクトリック・ギター・メカニズムを解説していきます ...
クイーンと過ごした輝ける日々
2004年に発売された「クイーン オブ ア デイ ~クイーンと過ごした輝ける日々」の改題版。前版には掲載されていないブライアン・メイ&ロジャー・テイラーのインタビュー、映画「ボヘミアン・ラプソディ」評を含む書き下ろしの新章を追 ...
プリンスと日本 4EVER IN MY LIFE
プリンスが日本に残した足跡を辿りながら、我が国に与えた影響を検証する一冊。1986年の初来日以来計6回にわたってジャパン・ツアーを敢行、自身が経営するクラブ「グラム・スラム」の支店を横浜にオープン、日本でのレコーディングも敢行したプリ ...
シンセサイザー入門 Rev.2
シンセサイザーの発音原理から実際のサウンドの作例までを網羅した教科書的書籍「シンセサイザー入門」がRev.2に進化して登場。現在の機材状況に合わせて随所にディテールアップが施されています。
シンセ ...
フェンダー・ジャズマスター・プレイヤーズ・ブック
テレキャスター、ストラトキャスターに続く第三の本格的なエレクトリック・ギターとして、フェンダー社が1958年に発表したジャズマスターを特集した一冊。今年で生誕60周年を迎えるジャズマスターと、姉妹機種ジャガーの魅力に迫ります。 ...
常に「最高のギターの音」が出せる方法
いつでも最高のギターの音が出せる「音作り力」を身につけるための一冊。音作りに特化した情報をセッティング、弾き方、機材、ライブ、録音、動画撮影など、いろいろな視点からまとめています。
常に「最高 ...
ミュージック・ライフが見たエアロスミス
ポピュラー音楽誌「ミュージック・ライフ」が追い続けたエアロスミスの記事を再現した一冊。
ミュージック・ライフが見たエアロスミス
新品価格
¥3,086から
(2019/ ...
はじめての歪みエフェクター
自分らしい歪みエフェクターがきっと見つかるエフェクター特集本が登場。エフェクター初心者に役立つ「エフェクター使いこなし情報」や定番ロングセラーの歪みエフェクター38種類の聴き比べなど、初級者に役立つ内容が満載です。
&nb ...
エレクトリック・ベース・メカニズム
エレクトリック・ベースの構造と仕組みがすべてわかる一冊。エレクトリック・ベースの構造と仕組みを木工、電気パーツなど、項目別に分けて詳細に解説しています。
エレクトリック・ベース・メカニズム ...
DIMENSION 増崎孝司 presents Colorful Tones
日本を代表するフュージョンバンド、DIMENSIONのギタリストであり、多数のミュージシャンのライブやレコーディングでも活躍する増崎孝司のギタリストとしての真髄に迫る一冊。音楽遍歴を紐解くパーソナルインタビューや親交の深いミュージシャ ...
斉藤和義 (Guitar Magazine Special Artist Series)
日本を代表するギタリスト/アーティストたちを、ギター専門誌ならではの視点で特集するGuitar Magazine Special Artist Seriesの斉藤和義編。思い出の機材を1本1本丁寧に語り尽くした最新インタビュー、ドラム ...
ギブソン ES-335プレイヤーズ・ブック
ギター・ファンの熱い支持を集め続けるオールマイティ・セミアコ、335ファミリーに迫る一冊。人気年代の各モデルの特徴的仕様を詳細写真で紹介しています。
ギブソン ES-335プレイヤーズ・ブック セ ...